74回 午前 診療画像検査学

74回
15 MRCP 像(No. 1)を示す。 主膵管はどれか。

1.ア
2.イ
3.ウ
4.エ
5.オ

4

MRCPの画像解剖問題です。ア総肝管、イ胆嚢、ウ総胆管、エ主膵管、オ左腎盂

16 乳腺腫瘤の超音波像(No. 2)を示す。 正しいのはどれか。2つ選べ。

1.C 区域に位置する。 
2.皮膚の牽引を認める。 
3.後方エコーの増強を認める。 
4.内部に点状高エコーを認める。 
5.セクタ型プローブを使用している。

2,4

超音波の乳腺画像問題です。アプローチ方法は2つあると思われます。

  • 画像を読み取り、正解を選択する。
  • 消去法で、正解を選択する。

画像問題に追加したものを置いておきます。

17 右側腹部の超音波像(No. 3)を示す。 矢印で示すアーチファクトはどれか。

1.音響陰影
2.外側陰影
3.鏡面反射
4.多重反射
5.後方エコーの増強

2

超音波画像のアーチファクト、外側陰影の典型例と思われます。

18 内部のエコーレベルが最も低い病変はどれか。

1.肝硬変
2.肝囊胞
3.肝血管腫
4.肝細胞癌
5.転移性肝癌

2

血液、胆汁、尿などの液体は、反射がほとんどないため、画像では黒くなります。よって水成分の嚢胞が正解になります。

19 脳の MRA で MT パルスの付加によって生じるのはどれか。2つ選べ。

1.騒音の増大
2.SAR の増大
3.脂肪信号の抑制
4.脳実質の信号低下
5.磁場の時間変化率(dB/dt)の減少

2,4

2.SARの増大について MTパルスを追加するので、TR内のパルスが増えるためと考えて良いと思います。

脳のMRAは一般的に、TOF(time of flight)法で撮像されます。このTOF法のポイントは以下になります。

  • 血管を高信号に撮像する。
  • 背景組織を抑制する。

背景組織を抑制するために、MTパルスが利用されます。

また脳以外のMRAでは、脂肪抑制が併用されることが多いです。

20 脳の MRI で灌流情報が得られるのはどれか。2つ選べ。

1.ASL<arterial spin labeling>
2.DSC<dynamic susceptibility contrast>
3.DTI<diffusion tensor imaging>
4.MRS<magnetic resonance spectroscopy>
5.VBM<voxel-based morphometry>

1,2

灌流画像 = 脳血流画像と捉えて問題ないと思われます。脳血流を評価する手法はたくさんありますが、MRIに関連するものは次のようものがあります。

  • DSC(dynamic susceptibility-contrast method)
    Gd造影剤を用いる方法
  • ASL(arteral spin labeling method)
    造影剤を使用しないで、血液をラベリングし、スピンの動きを捉える手法。
  • BOLD(blood oxygen level dependent method)
    ヘモグロビンの酸化状態を捉える手法

5.VBMは、得られた画像データを専用解析ソフトを用いて解析する方法です。VSRADなどをイメージすると良いと思われます。

21 腹部 MR 像(No. 4)を示す。 矢印のアーチファクトを軽減するのはどれか。

1.TE の延長
2.TR の延長
3.呼吸同期法の併用
4.CHESS パルスの付加
5.スライス外への空間飽和パルスの付加

5

MRIの画像問題(生理的な動きによるモーションアーチファクト)です。難しい問題だと思います。

大動脈のアーチファクトは呼吸ではなく心臓拍動と関連がありますので、3.呼吸同期の併用ではなく心電図同期だと正解と思われます。4.CHESSパルスは脂肪抑制に使用されるので不正解になります。

5の正解は下図のようなイメージになります。

イメージ図 血管の上流(大動脈)に空間抑制パルスを追加する例。73pm93の造影CTに追記。
22 脳の MR 像(No. 5)を示す。 中脳水道はどれか。

1.ア
2.イ
3.ウ
4.エ
5.オ

3

MRIの画像解剖問題(脳脊髄液の循環経路)で、T1Wのサジタル画像です。

ア側脳室、イ第3脳室(を指していると思います。)、ウ中脳水道、エ第4脳室、オ小脳延髄槽?

69回pm23に追記
23 胆囊の超音波像(No. 6)を示す。 矢印で示すアーチファクトはどれか。

1.音響陰影
2.音響増強
3.鏡面効果
4.サイドローブ
5.コメット様エコー

4

超音波の画像問題(アーチファクト)です。サイドローブの典型画像と思われます。

24 MRI の SN 比が高くなるのはどれか。

1. TR を短くする。
2.加算回数を増やす。
3.スライス厚を薄くする。
4.受信バンド幅を広くする。
5.位相エンコード数を増やす。

2

SNR(signal to noise ratio) = signal / noise です。

SNRを大きくするには、 分子の信号を増やす or 分母のノイズを小さくします。信号を増やすことを考えると、加算回数を増やすで良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました