15 MRI で数値を大きくすると撮影時間が短くなるのはどれか。
1.TR
2.TE
3.エコートレイン数
4.位相エンコード数
5.周波数エンコード数
3
MRIの撮像時間は、次式で表されます。
撮像時間 = TR × Ny × NEX ÷ ETL (÷ リダクションファクター)
TR:繰り返し時間、Ny:位相エンコードステップ数、NEX:加算回数、ETL:エコートレイン数、リダクションファクターはパラレルイメージングを使用した時
17 MRI のガドリニウム造影剤(Gd – DTPA)で正しいのはどれか。 2 つ選べ。
1.組織特異性である。
2.細胞内液に分布する。
3.造影後の撮影には T1 強調像を用いる。
4.副作用の発生率はヨード造影剤より高い。
5.高濃度では磁化率効果により信号が低下する。
3,5
1.組織非特異性です。
2.細胞外液に分布します。
4.副作用の発生率はヨード造影剤より低いです。
18 MRI のアーチファクトとその抑制方法の組合せで正しいのはどれか。 2 つ選べ。
1.体動ーーーーーーーー収集時間の短縮
2.磁化率ーーーーーーーTE の短縮
3.折り返しーーーーーーFOV の縮小
4.ケミカルシフトーーー受信バンド幅の縮小
5.トランケーションーーマトリクス数の減少
1,2
1.体動ーーーーーーーー収集時間の短縮。撮像時間を短くします。
2.磁化率ーーーーーーーTE の短縮。位相分散を少なくします。
3.折り返しーーーーーーFOV の大きくします。
4.ケミカルシフトーーー受信バンド幅を広げます。
5.トランケーションーーマトリクス数を増やします。
19 超音波検査で正しいのはどれか。
1.前立腺の検査は排尿後に行う。
2.B モード法では連続波を用いる。
3.血流解析には造影剤を必要とする。
4.頸部用プローブの周波数は腹部用より高い。
5.心臓の検査にはリニア型プローブを使用する。
4
1.前立腺の検査は尿を溜めて行います。NO24参照。
2.連続波を用いるのは、Mモード?
3.造影剤は主に腫瘍の診断に用いられると思います。
5.心臓の検査にはセクタ型プローブを使用します。
20 無散瞳眼底写真撮影で正しいのはどれか。
1.両眼の眼底を撮影する。
2.撮影は縮瞳させた状態で行う。
3.撮影開始前に眼圧の測定を必要とする。
4.黄斑部と視神経乳頭とを重ねて撮影する。
5.撮影時はまばたきをするように指示する。
1
割愛します。
21 頭部 MR 画像の 4 断面(No. 1)を示す。 脳室はどれか。 2 つ選べ。
1.ア
2.イ
3.ウ
4.エ
5.オ
1,4
ア:側脳室、エ:第4脳室
イ、ウ、オは、下図参照。
22 腹部 MRI の T1 強調像(No. 2A、B)を示す。 左副腎腫瘍について正しいのはどれか。
1.出血が認められる。
2.脂肪が認められる。
3.嚢胞が認められる。
4.線維化が認められる。
5.石灰化が認められる。
2
左腎臓の頭側に腫瘤が観察出来ます。opposed phaseで腫瘤辺縁に黒い帯状の信号が観察出来るので、脂肪が含まれていると考えられます。
23 右腎の超音波像(別冊 No. 3)を別に示す。 正しいのはどれか。
1.尿 瘤
2.水腎症
3.腎細胞癌
4.傍腎盂嚢胞
5.さんご状腎結石
2
腎杯や腎盂の拡張が疑われます。
24 男性の下腹部超音波像(No. 4)を示す。 矢印で示すのはどれか。
1.精 嚢
2.恥 骨
3.直 腸
4.膀 胱
5.前立腺
5
矢印上部の黒い部分が膀胱です。膀胱尾側に前立腺があります。
コメント